top of page

​足のプロがお悩みにお答えします

​【なぜ足が大切なのか?】

足は唯一地面に触れているところです。

家で例えると家を支えてるのは大黒柱です。

大黒柱が歪むと家全体に歪みが出てきます

体も同じで、足の構造が崩れることで膝や腰、体のあらゆるところへ影響が出てきます。

それに加え足は自律神経の乱れにも関係してきます。

【人が本来持つ足の3点アーチ構造】

•3点のアーチとは足の前にある横アーチ、内側にある内側縦アーチ、外側にある外側縦アーチを支えることで、正しい関節の位置や、神経の走行、筋肉の走行を保持、修正することができるので、ウインドラス機構が働き、理想の歩行へと近づけます。

•他にも3点構造が連動し安定した働きをすることで、衝撃吸収と安定性が機能します。

健康経営「足もとからの健康づくり」

●人の足は人間の土台といっても良い箇所です。

 日本では働く人の足をしっかりと診ていくことはほとんどありません。

 海外(ヨーロッパ、アメリカ)では足の専門医や健康診断にまで足の計測などを取り入れてるほどです。

●骨格の少しの歪みが将来的に膝痛や腰痛、足のむくみ、静脈瘤など様々な疾患への入り口を作ることになりかねません。

 少しでも働いてる方の足元を支え、転倒防止・腰痛予防、しっかりとした運動機能改善ができるよう『足元から健康に!』を

 テーマに足健康度測定を展開していければと思います。 

フットスキャン(歩行時足重心圧測定)

   静止            バランス                歩行時                   

​ 

 立っている時の圧力分布            左右の動きのバランスを診る                 歩行時の重心圧力の移動の確認

 どの部分への負担が大きいかを診る       骨盤の回旋の動きの中での足圧分布を診る           動きの中でどの部分にリスクと負担があるかを診る

足裏からわかる3つのポイント

 1、足の現状を知る
  *足トラブルの原因を探る
  *足運動機能の現状を知る

 2、足の健康を守る
  *足骨格の機能を知る
  *正しい靴選びの知識を得る

 3、足の健康を作る
  *足運動機能改善のトレーニング
  *インソールによる足正常機能への誘導

インソールによる機能改善

体を支える土台となる『足』の機能が低下することで、骨格のバランスが 崩れ、全身に過剰な負担が掛かります。

これこそが、身体の悩みを引き起こす要因となるため、崩れた骨格バランスを『足』から整える必要があるのです。

インソールは履くだけで全身の骨格バランスが改善され、無意識に健康な体へ近づきます。

また、使用すればするほど、趾(あしゆび)が使いやすく、足の機能・筋力の回復が見込め、転倒防止・腰痛改善・膝痛改善に繋げます。
健康な体は足元から日々作られていきます

bottom of page